下記の団体様より、助成金等のご支援をしていただきました。
2009年 | 太陽生命ひまわり厚生財団 様 | 助成金 |
2010年 | 大田区地域力応援基金 様 | スタートアップ助成 |
2011年 | 公益財団法人 倶進会 様 | 助成金 |
2011年 | 認定NPO法人 イーパーツ 様 | リユースパソコン 3台 |
2011年 | NHK厚生文化事業団「わかば基金」 様 | リユースパソコン 3台 |
2012年 | 認定NPO法人 イーパーツ 様 | リユースパソコン 3台 |
2013年 | 公益財団法人 倶進会 様 | 助成金(パソコン3台と周辺機器) |
2015年 | 認定NPO法人 イーパーツ 様 | リユースパソコン 5台 |
2018年 | 公益財団法人 具進会 様 | 助成金(パソコン7台) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サクラ | キンレンカ | マーガレット | タンポポ | タンポポワタゲ | マツバギク | ナノハナ |
【作者紹介】
天沼義雄さんは、2004年8月心源性脳塞栓症で倒れられました。
現在もリハビリに励まれていますが、右半身麻痺と高次脳機能障害、そして失語症障害もあります。
絵筆は左手で持ち、絵の具は昔使っていたもののみを使用するというこだわりをお持ちですが、
きれいな色彩は目を見張るものがあります。
お気にいりましたらご注文は下記宛てにお願いいたします。
送料込で8枚組500円です。
(”家の庭から”が1枚と各々が1枚ずつの計8枚になります。)
申込先:shirahaey@nifty.com もしくは、03(3753)6785 (FAX) にて承ります。
もう少しの間、助成申請をしていくつもりですが、活動の自立を目指しています。活動資金を得るために、単発のパソコン講習や名刺・年賀状の作成および販売をしています。
活動の趣旨にご賛同いただける方の寄付・協賛を切にお待ちしています。
振込先:共立信用組合 西蒲田支店 口座番号 普通 3021162
口座名義人:スマイルパソコン ボランティアサークル 代表 福田容子
連絡先:福田 容子